〜がむしゃらには制限をかけよう〜

お疲れ様です!

かいとです( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

今日お話したいポイントは2つ

・正しい目標設定、制限をかける

・それをするメリット

・制限をかけるときのルール

ですので、ぜひ最後まで読んでいってください٩( 'ω' )و

 

 

寝る間も惜しんでがむしゃらに勉強しました!

っていうと、なんとなくかっこよく聞こえますよね。

一生懸命やったのは事実だし、やってない人よりは素晴らしいと思います。

でも、実はもう少し工夫するだけで、もっともっと成果が出るようになるです。

それは、正しい目標設定をする。

もっと詳しくいうと、制限をかけるということです。

例えばテスト勉強の場合なら、「今日はP11〜P40までを覚えよう!」という目標を

→「今日は3時間以内に、P11〜P40までを覚えよう!」とういうふうに時間の制約を設けるということです。

 

ではなぜ制限を設けることがいいのでしょうか。

それは、制限を設けることによって人は、その制限内でどうやってかだを終わらせようか!

というふうに頭を使うからです。

 

要するに、制限をつけてその制限の中で覚えれるように努力することで、自己のレベルの認識するきっかけになったり、制限の中で工夫して解決するという力をつけることができます。

そしてさらにそれが少しずつ上手になっていくと、短時間でより多くのことを学べるようになります。

学校で習うような知識を詰め込むだけの勉強でも、制限をつけてやってみるだけで自分自身の生きる知恵を育むこともできるんですね。

 

しかし実際はその制限以内にできないこともありますが、ここで一つ重要なルールがあります。

それは、絶対に時間を超えないこと。

それをしてしまうと純粋に制限をかけた意味がないので笑💦

 

 

最初は少し難しいかもしれませんが、作業や勉強はしっかりと時間や期間に区切りをつけてやってみると、ゲームみたいに楽しくできる瞬間もあったり、目標に対する達成感も得られるのでおすすめです👍

 

制限の中で自分の持てるもの全てをがむしゃらに出していきましょう!